子育てをするなら治安のよい地域に住みたい!大阪府で人気の北摂地域から高槻市をピックアップ。注目の子育て支援施設も完成。高槻での物件探しなら、創業70周年の実績とノウハウを持つ三島コーポレーションがおすすめです。
高槻市での子育てが安心の理由!ママ支援・助成制度に強み
「子どもが成長する中で現在住んでいる物件が手狭になった」「家族が増えるにあたって親子で新しい環境に移り住みたい」
こんなとき、引っ越し先をどこにするかは慎重に考えていきたいもの。
たとえば大阪府なら、北摂地域が人気です。今回はその中でも高槻市に注目し、どのような街かを紐解いていきます。特に子育て世帯が住みやすいとの声も聞きますが、どういった理由からそのように言われるのでしょうか?
2019年春にオープンした注目の子育て支援施設について解説するとともに、不動産情報もご紹介。高槻市の魅力を知れば、ぜひ住んでみたいと思えるかもしれませんよ。

高槻市に大規模な子育て支援施設がオープン!
新元号の発表に、大阪府はもちろん日本中の人々が盛り上がった2019年4月1日。高槻市に子育て支援施設「高槻子ども未来館」がオープンしました。
3階建ての構造で、1階には認定こども園を開設。もともとあった高槻保育所を移転するとともに規模を拡大し、新たな子どもたちを受け入れられるようになっています。病児保育や、休日・一時預かり保育も実施し、さまざまな事情で子どもを預けなければならない親御さんにご利用いただけます。
2階には「高槻市立子ども保健センター」が誕生。妊娠から育児まで、段階に応じた最適なサポートを受けることが可能です。保健師、助産師に栄養士など、専門知識のあるスタッフも常駐しているため、初めての子育てでも安心ですね。
3階にあるのは「子育て支援人材育成施設」。ここは保育や教育に携わる人材を育成するための施設で、いわば先生のための学校のような場所となっています。
親子で一緒に遊べるプレイルームも開放されているため、子ども同士はもちろん、ママ友との交流を図る場としても定期的に通いたくなりそうです。
このほか、高槻市では子どものインフルエンザ予防接種にかかる費用の助成や、イクメンを応援する教室なども随時開催中。
続いては、高槻市で物件を探したいと思ったときに気になる地域の特性や、不動産情報について解説していきます。
高槻市は自然豊かで賑やかな街
大阪府の中でも、高槻市は住みやすい街として知られています。中心地を離れると豊かな緑が広がり、四季を感じられる公園もいっぱいです。子どもにはたくさんの自然に囲まれて成長してほしいと考える親御さんにとっても、おすすめの地域といえるのではないでしょうか。
JR、阪急ともに駅があり、JRに関しては新快速が停車するため大阪駅・京都駅へのアクセスも抜群。駅前は賑やかで百貨店や飲食店、ショッピングモールも立ち並び、親子連れもよく見かけます。日常生活における不便は感じにくいでしょう。
不動産情報としては、駅近の物件を選べば都会の雰囲気を、中心地を外れれば田舎の雰囲気を味わうことができそうです。どんな生活を送りたいかを重視して、物件を探してみることをおすすめします。

高槻市の不動産事情
高槻市はその位置関係から、大阪市内や京都で働く人々のベッドタウンとしても以前からなじみ深い街です。小さな子どもを抱える親子でも住みやすい環境や各種支援制度が整い、初めて大阪府で暮らすという方にとってもおすすめしやすい地域だといえるでしょう。
引っ越しは、人生において決して小さくはないイベントのひとつ。さらに物件を購入するとなれば、とても大きな決意が伴うこととなります。理想の住まいを手に入れるためにも、ぜひとも重視していただきたいのが不動産選びです。
高槻市に3店舗を構える三島コーポレーションは、創業から実に70年、ずっと変わらず北摂に密着した不動産情報をお客さまにご提供し続けてきました。お客さまの幸せな生活を叶えるために最適な物件の提案はもちろん、高槻市の魅力や地域情報も余すことなくお伝えすることが可能です。
新しい環境での生活には不安がつきもの。その不安を少しでも拭うべく、我々スタッフ一同で、お客さまの理想の住まい探しをお手伝いします!